引き継ぎのご挨拶と美味しいランチ

先日は、Webをご指導頂いている晒柿さんと、
杜のふうさんで美味しいコースランチを頂きました。

素敵なサプライズに居合せて頂けて、幸せのお裾分け頂きました^^

そして、2年に渡り企画やWeb制作等、同席させて頂きました業務を
今年から引き継ぎさせて頂く事になり、ご挨拶を兼ねて
蔵酒・蔵茶房なつめさんへ

本当に沢山の事を寄り添ってご指導頂き、本当に感謝です☆

国産沖縄珈琲の美味しさをご自宅でゆっくり味わって頂ける
ドリップバックも近々登場予定です。

沖縄から世界へ。をテーマに
日々努力されているなつめさんの願いが叶いますように。

https://kura-natsume.jp/


A Happy New Year 2021

明けましておめでとうございます。

昨年も一年ありがとうございました。

一年を振り返ると、昨年の年始は息子の大学受験でスタート。
大きな出来事でしたが遥か昔の事に思えるくらい
あっという間に過ぎた濃い一年だったように感じます。

遠方で一人暮らしを始めた息子も
半分以上は未だにリモートでの授業。
それでも逞しく過ごしてくれていることが
何より頼もしく成長を感じます。

こんな時こそ自分を信じる事の大切さを実感した
一年になりました。

今年はこれまでの取り組みを振り返り、
改めて精進してまいります。
どうぞよろしくお願い致します。

松竹梅と白い椿を飾りました。
初日の出を眺めながら、
今年こそは皆がホッとできる日常が一日でも早く
戻る事を祈りました。

寒波もきてますので、お身体ご自愛ください。
よい一年になりますように。


「DAHLIA Exhibition 〜Wish happiness〜」お知らせ

2021年1月7日(木)より
自家製焙煎 珈琲・紅茶専門店 Scene(シーン)さんにて
Costume Jewelry Artist DAHLIA 安藤由美子ちゃんの個展
「DAHLIA Exhibition 〜Wish happiness〜」が開催されます。

—————————————
◇会期
2021年1月7日(木)〜1月29日(金)
11 : 00〜17 : 00

◇会場
自家製焙煎 珈琲・紅茶専門店 Scene(シーン)
浜松市中区上島1-13-8
053-472-0064
Closed/火・水曜日 ※1月1日~6日臨時休業
—————————————

額の中ではアートとして、取り出せば身につけられる。
アクセサリーをより楽しめる斬新な発想も本当に素敵です^^

ご無理のないところで、繊細な手仕事を是非ご覧下さい。

晒柿さん監修、フォトグラファー松本幸治さん撮影の
素敵な写真をメインに、引き続きDMデザインを
担当させて頂きました。

ありがとうございました☆


Logo design サンプル公開

新規開業やリニューアルをご検討されている方へ
ご参考になればと思い公開させて頂きました。

まずは顔となるロゴマークを制作されてから
名刺、広告、Webサイトなどへ制作展開して行かれる事と思います。

持ち味となる特徴が一目で分かるロゴマーク
更なるイメージアップに向けての戦略を兼ねたロゴマーク
シンボルの動物、カラー、文字、雰囲気を取り入れたロゴマーク
自社ブランド、オリジナルグッズなどのパッケージ共通のロゴマーク

など

込められた想いが様々だからこそ、オリジナルのロゴマークが
顔となり印象を強く残すことに繋がります。

お気軽にご相談ください^^

サンプルページは下記リンクからご覧ください。

https://micodesign.net/logo-design-sumple


榊原 伸予さん日本画展「晴れやかに上を向いて」お知らせ

2021年1月5日(火)より
豊川市のカフェ&ギャラリー cafe gradualさんにて
榊原 伸予さんの日本画展
「晴れやかに上を向いて」
~Stay Cheerful and Keep Looking Up~が開催されます。


————————————————————
◇会期
2021年1月5日(火)〜1月30日(土)
9:00〜17:00(最終日16:00まで)

◇会場
カフェ&ギャラリー cafe gradual
豊川市蔵子2丁目2の1
090-2688-6940
————————————————————

今回もDMデザインを担当させて頂き感謝いたします。

タイトルと華やかな作品を拝見し、新年を晴れやかに上を向いて
スタートできそうな気持ちにさせて頂きました。

ご無理のないところで、写真では伝わりにくい
美しい岩絵の具が輝く原画を是非ご鑑賞ください。


『うさぎ展 2020』無事終了です。

今月1日から13日に渡り
ちろる庵さんで開催されました「うさぎ展 2020」
無事終了いたしました!

本当に沢山の方にお越し頂きまして
感謝いたします。

うさぎをテーマにした企画との事で、
初めての試みに素敵な作家の皆さんと想いを
共有できて嬉しかったです。

ご一緒させて頂きまして、ありがとうございました。

展示から感染対策まで、ご配慮頂いたちろる庵さんに
感謝いたします。

今回出品させて頂いた作品です。

庭のスモークツリー、レモンマートルをアンティーク瓶にさして、
アクセサリーなど自由に飾りアレンジして楽しんで頂けるよう
制作させて頂きました。
季節の生花や好きなドライフラワーを入れ替えて楽しめます。

4種のうさぎ達が活躍してくれました^^

チャリティーへも多くの優しいお気持ちが
寄せられたそうです。

素敵なクリスマスになりますように。
ありがとうございました。


『新春に飾る絵画展』のお知らせ

12月15日(火)より
ギャラリー[S]さんにて『新春に飾る絵画展』が開催されます。
最終日20日(日)にはチャリティーイベントも開催されます。

………………………………………………………
◆ 日時
2020年12月15日(火)〜20日(日)
10:00〜16:00

◆ 会場
ギャラリー[S]
豊橋市向山東町4-2(バス停「東高校前」徒歩1分)
Tel. 090-9193-5535
………………………………………………………
◆ チャリティーイベント

12月20日(日)10 : 00〜15 : 00

絵馬に来年の干支・丑と、あなたの好きな花を描きます。
心優しい『はなのすきなうし』があなたの幸せを願います。
チャリティーイベントの売上金はすべて福祉施設に寄付します。

1枚 2,000円/所要時間10~15分
[絵師] 日本画家 榊原 伸予
………………………………………………………

今年はコロナ禍で気持ちが沈みがちな一年でしたが、
来年の干支や絵画を飾り、気持ちを新たに
新年をお迎えしたいですね。

最終日限定のチャリティーイベント
お見逃しなく♫

感染予防対策にご協力お願いいたします。

今回DMのデザインを担当させて頂きました。
ありがとうございました。


『こまきアール・ブリュット展』併催『山本良比古 追悼展』フライヤー・パンフレット

小牧市 主催
令和2年度 小牧市障がい者作品展
『こまきアール・ブリュット展』併催『山本 良比古 追悼展』の
フライヤー、パンフレット、ポスターのデザインを
引き続き担当させて頂きました。

◆作品募集フライヤー

◆展覧会フライヤー

◆パンフレット

イメージを統一し、印象の違うカラーに変えて
制作させていただきました。

100点以上に及ぶ個性豊かな多種の作品を
鑑賞させて頂きました。

シンプルで素直な表現力に毎回魅了されます。

山本良比古さんの追悼展では、
120号の未完成の遺作「皇居二重橋」が展示され、
完成を想像し鑑賞させて頂きました。
改めて、細かな点描画が素晴らしく圧巻でした。

素敵な展示会に関わらせて頂ける事に感謝致いたします。
ありがとうございました。


期間限定珈琲「プリンセサ・ワイニー」

蔵茶房なつめさんへ
来年に向けての打ち合わせに伺いました。

ドミニカ共和国原産の期間限定珈琲
「プリンセサ・ワイニー」を頂きましたが、
とっても美味しかったです。

これまた奥の深い珈琲の世界。
語るにはまだまだ知識も経験も足りませんが、
生産者さんの記事を読んでから頂くと、
また一味違いますね♪

よろしかったら是非。

https://kura-natsume.jp/archives/3188


こまきアール・ブリュット展

こまきアール・ブリュット展に伺いました。

絵画、陶芸、手芸、書道、木工など
100点以上に及ぶ個性豊かな多種の作品を
鑑賞させて頂きました😊

市長さんもおみえになっていて、
楽しまれていました。

シンプルで素直な表現力に毎回魅了されます✨

山本良比古さんの追悼展では、
120号の未完成の遺作
「皇居二重橋」が展示され、
完成を想像し鑑賞させて頂きました。


「皇居二重橋」

改めて、細かな点描画が素晴らしく圧巻でした。
まじまじと眺めてしまいました。

いつか記念館建設を熱望します🌸

13日(日)までの開催です。